高卒の方が営業職に転職するときに知っておきたいこと

就職/転職活動コラム
(※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます)

この記事では,高卒で何らかの仕事に就いている方が営業職に転職する方法をまとめました。

営業と聞くと,パリッとしたスーツで決めた大卒中心の職種だと思われるかもしれませんね。

しかし,高卒だからといって諦める必要はありません。

必要な手順を踏めば営業に転職できる可能性がありますので,イチから解説していきます。

この記事はUSE COMPANY元社員・尾川聡による寄稿記事です。

営業職の仕事

そもそも,営業職とはどのような職業かご存知ですか?

「何かを売る」ということはイメージできたとしても,あくまで想像ですよね?

ただ,本当に大切なことはちょっと違ったりもしますので,詳しく見ていきましょう。

営業職は売上げをあげること

まず,営業職としてのミッションは売上をあげることになります。こちらは高卒でも大卒でも変わりません。会社の顔として,取引先に赴き,提案し,売上げる,まさに花形ですよね?

ただ,営業として本当に成長したいのなら,どのようにして売上をあげるのかが大切になります。

まず,よく勘違いされているのは「数多く売ればいいんでしょ?」ということです。

たしかに売れば売るほど売上はたちます。

しかし,利益はどうでしょうか?

  1. 1000円の物を1100円で100個売ったとしても利益は1万円
  2. 100万円の物を1000万円で1個売ったら,利益は900万円

商材にもよりますが,2の方が効率よく売り上げていますよね?

このように,どのようにしたら効率的に売上をあげることができるのか?ということを考えることも大切です。

そして,自分の会社が扱っている商材は効率的に売上をあげることができるモデルなのか?と知ることも重要になってきます。

以上のことを踏まえて,簡単ではありますが具体例を見ていきましょう。

営業職の具体例

まず,効率良く売上を立てるために知っておきたいのが,自分が扱う商材が「手離れが良いか」ということです。ここでは,中小規模で冷蔵庫を一つ一つ手作りしている会社を例にあげます。

この会社は一つ一つの製品を手作りしていることを売りにしています。手作りと聞くと,日本の職人が丁寧に仕上げているから安心と思いますよね?

しかし,実情はお金がなく機械を用いたライン製造できないゆえに,手作りをしている会社なんです。

そして,職人自体も営業を諦めて左遷された方々だったりします。

そうすると,中途半端な技術者の手によって作られた冷蔵庫は不備だらけ。納品したとしても「冷えない」といった問題で,度々お客様から呼び出されてしまいます。

このように一度売ったとしても,お金が発生しないところで時間を取られる商材のことを「手離れが悪い」と言います。

ここまで具体例として手離れの悪い商材について見てきました。

ただ,1度売上をたてた客先に赴くことは悪いことではありません。

むしろ,アフターケア自体は大切です。

「?」って思いますよね?

ここで言いたいのは,手離れの良い商材はお客様から呼び出されることがないので,自分主導でお客様に連絡を取ることができます。自分で計画を立て,その中でお客様に連絡をとる,しかも特に商材に対して不満があるわけではないので,心よく迎えてくれることが多いです。

非常に効率的にアフターケアができ,次へと繋がるのがイメージできますよね?

その反面,手離れの悪い商材は意図せずお客様から呼ばれることが多々あるでしょう。

そうすると,自分の立てていた計画にズレが生じ,そのズレた分を取り戻すために「無駄な残業が発生」なんてこともあります。

そして,最終的に仕事がうまく回らずにストレスとなり,自分に降りかかってくるという負の連鎖が引き起こされのはイメージできますよね?

このことを十分に理解して営業職を探してみてください。

高卒で働くときの年収

厚生労働省の「賃金構造基本統計調査結果」によると,高卒の初任給は約168万円です。

一方,大卒の初任給は210万円です。

さらに,一般的な高卒者が大卒者の年齢(22才程度)になったときに「同じ金額をもらえるのか?」というと,正直にいってもらえません。

しかし,上の情報はあくまで統計上の話です。

営業職に転職できた高卒が当てはまるか?と言われると,そうではないと思います。

まず,営業の報酬体系には2パターンあります。

  1. 普通に働いて,普通に給料をもらうパターン。
  2. 売上をあげ,目標を達成することによるインセンティブ(報奨金)も追加されるパターン。

このどちらのパターンの会社を選ぶかによって,年収が大きく変わってきます。

では,それぞれ見てみましょう。

まず,1のパターンは基本給に大きく左右されます。

高卒の時点で大卒に大きく離されているのは,先ほど見たので分かりますよね?

スタートの時点で負けています…。

そして,さらにキツイのがどれだけ実績を残そうとも,評価が上がるだけで直近でご褒美があるかと言われるとないことの方が多いです。

「でも,十分な基本給をもらえる会社に入ればいいじゃん」と思われるかもしれません。

しかし,十分な基本給(月30万円以上)もらえる会社は,一概には言えませんが高卒者を雇用しないことの方が多いことは知っておいてください。

逆に2のパターンはノルマがキツくハードな環境で働くことになります。

しかし,成績が全てと考えるところも多く,学歴などで見下されたりすることも少ないです。

そのため「一旗あげてやる」と意気込んでいたら,うってつけのパターンになります。

営業を目指す際は,ぜひ覚えておいてください。

営業職への転職後のスキルアップ

次に営業職に転職したあと「どのようにスキルアップ」していくかについて見ていきましょう。

まず,知っておきたいのは営業に求めらるものですよね?

営業職では以下のことが求められます。

  1. 良い印象を与える振る舞いができる
  2. 人間性ができている
  3. 行動力がある
  4. ヒアリング能力がある
  5. マネジメント能力がある
  6. 思考に柔軟性がある
  7. 収集力がある

いきなり,すべてを鍛えようとしても難しいですが,営業に転職することができたら,一つ一つ意識して取り組んでみてください。

また,最初は難しいかもしれませんが,「逆算できる」ということも大きな武器になります。基本的に営業はノルマを課されることが基本です。それが毎月なのか半年なのかはわかりません。

ただ,「そのノルマを達成するためにはどのようにして動けばいいんだろう?」と考えられる人は営業として強力です。

「今月のはノルマは10件獲得か」

「自分はだいたい2件に1件は獲得できるな」

「そうしたら20件は客先を回れば10件獲得できそう」

「ってことは,だいたい20営業日だから,1日1件行けばノルマが達成できそう!」

という感じで考え,目標を立てることができますよね?

そして,どこか訪問できない場合でも「1日に回る件数を2件にしよう」などと,柔軟に動けば目標をクリアできる可能性さらに高まります。

以上が高卒が営業に転職した際,スキルアップに必要なことです。

特に逆算で動くということは大切なため,しっかりと意識して行動してください。

営業の求人の見つけ方

では,実際にどのようにして営業の求人を見つけるのか?について見ていきましょう。

早速ですが,見つけ方は3パターンあります。

  1. ハローワーク
  2. 求人サイト
  3. 転職エージェント

下記より,それぞれ詳しく書きましたので,参考にしてください。

ハローワーク

ハローワークは実はサービス名で,正式には公共職業安定所と呼ばれるものです。運営しているのは「国」で,就職が難しい方を支援しています。国が運営している分,求人自体は数多くあります。

しかし,担当者自体が企業について詳しい訳ではありませんので注意が必要です。

あくまで,担当者は企業が求めている人物に求人者が合致しているか見るだけだったりします。

求人サイト

求人サイトは求人情報をWEBサイトで見ることができるものです。

「リクナビ」や「マイナビ」と言えばイメージできやすいと思います。簡単にどのような仕事があるのか調べることができるのは大きな魅力です。

しかし,その後の手続きはすべて自分で行うことになりますし,そのサイトに書いてある企業のことしか知ることはできません。

転職エージェント

転職エージェントは有料人材紹介事業者が行うサービスです。

形式はハローワークと同じで,登録して面談をし,希望する条件などを相談した上で企業を紹介してくれるというものになります。

しかし,人を欲しがっている企業を自分たちで開拓しているため,紹介してもらえる企業についてかなり詳しいです。求人サイトやハローワークでは聞けない情報も転職エージェントは知っている場合が多いのが魅力になります。

また,地方にお住まいで面談に行けない場合でも,スカイプやラインで面談することができますので,心配もいりません。

そして,なんとなく不安に思われる方はお金を取られることが怖いのかもしれませんね。

ただ,転職エージェントも無料で使うことができます。転職エージェントはあなたを紹介したことによって,企業から報酬をもらいます。

しかも,転職エージェントはビジネスであることもメリットです。あなたを紹介することによって,転職エージェントは儲かります。その分本気で話を聞いてくれますし,具体的なアドバイスをもらえます。

以上が高卒から営業に転職する方法です。

もし「今のままで良いのかな?」と考えていたら,一度,転職エージェントを訪ねてアドバイスをもらってみてください。今は高卒専門の転職エージェントもあり,学歴で区別されることはありません。

今後自分の人生をより良くするのはあなたです。

生涯収入で損をしないのはもちろんですが,周りと比べた際に悔しい思いをしないようにしましょう。

逆に高卒でも営業として,爆発的に成果をあげることができれば周囲とは比べ物にならない報酬を手に入れることができるのは頭に入れておきましょう。

最後までご覧頂きありがとうございました。

若年層向け就職エージェントまとめ

若年層向け就職エージェント

若年層向け就職エージェントをまとめて紹介します。第二新卒・既卒・フリーターなど未経験から正社員就職できる求人を扱っているため,学歴や職歴に自信がない方も積極的に活用しましょう。

第二新卒エージェントneo:既卒・フリーターでも就職成功できる!

運営会社 株式会社ネオキャリア
種類 若年層向け就職エージェント
年齢 18〜28歳
学歴 中卒以上
書類選考 あり
雇用形態 正社員
対応地域 全国
(東京・名古屋・大阪・福岡にオフィスあり)
利用料金 無料

「第二新卒エージェントneo」は,株式会社ネオキャリアが運営する若年層向け就職エージェントです。未経験OK求人を5,000件以上持っており,使いやすいエージェントと言えるでしょう。

第二新卒エージェントneoは全国の求人を扱っており,東京・名古屋・大阪・福岡にオフィスがあります。

第二新卒エージェントneoの公式サイトを見る

UZUZ:20代の第二新卒・既卒・フリーター向け就職/転職サイト

運営会社 株式会社UZUZ
種類 若年層向け就職エージェント
年齢 18〜29歳
学歴 高卒以上
書類選考 あり
雇用形態 正社員
対応地域 北海道
東京,埼玉,千葉,神奈川
愛知,岐阜,三重
大阪,京都,兵庫,滋賀,奈良
利用料金 無料

「UZUZ(ウズウズ)」(旧:ウズキャリ)は,株式会社UZUZが運営する第二新卒・既卒・フリーター向けの就職エージェントです。ウズキャリは1人あたりにかける時間が他社の10倍という丁寧なカウンセリングに定評があります。

UZUZは東京・大阪・名古屋・福岡で利用できます。

UZUZの公式サイトを見る

ハタラクティブ:20代に特化した就職支援サービス

運営会社 レバレジーズ株式会社
種類 若年層向け就職エージェント
年齢 20代がメイン
学歴 中卒以上
書類選考 あり
雇用形態 正社員
対応地域 東京(渋谷・池袋・秋葉原・立川)
埼玉,千葉,神奈川
名古屋
大阪
福岡
利用料金 無料

「ハタラクティブ」は,レバレジーズ株式会社が運営する第二新卒・既卒・フリーター向けの就職エージェントです。完全な未経験でも正社員として就職できる求人をメインに扱っています。

ハタラクティブは1都3県,名古屋・大阪・福岡で利用できます。

ハタラクティブの公式サイトを見る

就職Shop(ショップ):リクルートの就職支援サービス

運営会社 株式会社リクルート
種類 若年層向け就職エージェント
年齢 20代がメイン
学歴 中卒以上
書類選考 なし
雇用形態 正社員
対応地域 東京,埼玉,千葉,神奈川
栃木,群馬,茨城
大阪,京都,兵庫
利用料金 無料

「就職Shop」(ショップ)は,人材業界最大手の株式会社リクルート運営する若者向けの就職エージェントです。第二新卒・既卒・フリーターなど未経験から正社員就職を目指します。

就職Shopは関東と関西の主要エリアで面談可能です。

就職Shopの公式サイトを見る

マイナビジョブ20's:20代・第二新卒・既卒向け

運営会社 株式会社マイナビワークス
種類 若年層向け就職エージェント
年齢 20代
学歴 不問
書類選考 あり
雇用形態 正社員
対応地域 全国(東京・名古屋・大阪にオフィスあり)
利用料金 無料

「マイナビジョブ20's」(トゥエンティーズ)は,株式会社マイナビワークスが運営する20代・第二新卒・既卒向けの就職エージェントです。マイナビグループ唯一の「20代」に特化したサービスです。

マイナビジョブ20'sは東京・名古屋・大阪にオフィスがあります。

マイナビジョブ20'sの公式サイトを見る

ジェイック(JAIC):20代に強い転職・就職サポート

就職支援のJAIC(ジェイック)

運営会社 株式会社ジェイック
種類 若年層向け就職エージェント
年齢 18〜39歳
学歴 高卒以上
書類選考 なし
雇用形態 正社員
対応地域 東京(新宿・池袋・神保町)
仙台
横浜
名古屋
大阪
広島
福岡
不定期開催エリアあり
利用料金 無料

「ジェイック」(JAIC)は,株式会社ジェイックが運営する第二新卒・既卒・フリーターなど若年層向け就職エージェントです。7日間の無料就活講座「就職カレッジ」(旧:営業カレッジ)を受けることで,書類選考なしに20社の選考を受けられます。

ジェイックの「就職カレッジ」は全国各地で開催されています。

JAICの公式サイトを見る

いい就職ドットコム:既卒・第二新卒専門 正社員就職支援サイト

運営会社 ブラッシュアップ・ジャパン株式会社
種類 若年層向け就職エージェント
年齢 22〜29歳
学歴 大卒以上
書類選考 あり
雇用形態 正社員
対応地域 全国(東京・横浜・名古屋・大阪にオフィスあり)
利用料金 無料

「いい就職ドットコム」は,ブラッシュアップ・ジャパン株式会社が運営する既卒・第二新卒専門の就職エージェントです。既卒・第二新卒向けエージェントでは珍しく「全国の求人」を扱っています(東京・横浜・名古屋・大阪以外の地域は電話による就活サポートが受けられます)。

いい就職ドットコムは東京・横浜・名古屋・大阪にオフィスがあります。

いい就職ドットコムの公式サイトを見る

DYM就職:第二新卒・既卒・フリーターでも正社員に!

運営会社 株式会社DYM
種類 若年層向け就職エージェント
年齢 18〜29歳がメイン(30代可能)
学歴 不問(中卒可能)
書類選考 あり
雇用形態 正社員
面談地域 東京
札幌
仙台
名古屋
京都
大阪
広島
福岡
利用料金 無料

「DYM就職」は,株式会社DYMが運営する第二新卒・既卒・フリーター向けの就職エージェントです。第二新卒・既卒・フリーターなどの方にとって使いやすいエージェントと言えるでしょう。

DYM就職は全国各地で面談できます。

特集記事

TOP