「キャリアチケット」は,レバレジーズ株式会社が運営する新卒向け就職エージェントです。就活のプロによる徹底したサポートが受けられます。
このページでは,「キャリアチケット」の特徴や利用の流れ,評判・口コミなど徹底解説します。
目次
キャリアチケットを運営する「レバレジーズ」
会社名 | レバレジーズ株式会社 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F・25F |
設立年 | 2005年4月6日 |
代表者 | 岩槻 知秀 |
資本金 | 5,000万円 |
キャリアチケットを運営しているのは,「レバレジーズ株式会社」(以下,レバレジーズ)です。レバレジーズは2005年に設立されました。当初はSES(システムエンジニアリングサービス契約/システムエンジニアの業務委託)をしており,人材紹介業は2007年から参入しました。
レバレジーズはさまざまな人材サービスを扱っています。
- キャリアチケット:新卒向け
- ハタラクティブ:第二新卒・既卒・フリーター向け
- ファッショーネ:アパレル・ファッション
- レバテック:IT/Webエンジニア(※)
※「レバテック」を運営しているのは,レバレジーズの子会社「レバテック株式会社」です。
新卒学生の方は新卒向けの「キャリアチケット」,大学を卒業した既卒の方(または第二新卒や高卒,フリーター)の方は若年層向けの「ハタラクティブ」を利用しましょう。
キャリアチケット:新卒向け就活サポートサービス
キャリアチケットは,新卒向けの就職エージェントです。
キャリアチケットには3つの特徴があります。
- 対策後の内定率1.39倍
- 就活相談実績3,000人以上
- 独自の優良企業170社以上
対策後の内定率1.39倍
キャリアチケットでは,個別サポートと就活セミナーが受けられます。これにより利用者の対策後の内定率は1.39倍になります。
就活相談実績3,000人以上
キャリアチケットでは,これまでに3,000人以上の就活相談実績があります。これらのデータベースがあるため,ミスマッチのない求人紹介が可能です。
独自の優良企業170社以上
キャリアチケット(を運営するレバレジーズは)企業との信頼関係があるため,独自の優良企業170社を紹介してもらえます。「早く内定がほしい」という方にもオススメです。
キャリアチケットの求人職種
キャリアチケットは,幅広い業種の求人を扱っています。
- 金融:36.4%
- サービス:31.4%
- IT・情報処理・ソフトウェア:15.1%
- 流通・小売:6.4%
- メーカー:4.7%
- 商社:3.4%
- マスコミ・広告:1.2%
キャリアチケットの対応地域
キャリアチケットは以下の地域で面談を開催しています。
渋谷支店
- 住所:東京都渋谷区渋谷3丁目6-3 清水ビル3F
- アクセス:渋谷駅 徒歩5分
秋葉原支店
- 住所:東京都千代田区神田佐久間町1-25 秋葉原鴻池ビル5F
- アクセス:秋葉原駅 徒歩1分
池袋支店
- 住所:東京都豊島区南池袋1丁目16番15号 ダイヤゲート池袋5F
- アクセス:池袋駅 徒歩7分
横浜支店
- 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 コンカード横浜3F
- アクセス:横浜駅 徒歩5分
名古屋支店
- 住所:愛知県愛知県名古屋市中区栄3丁目3-21 セントライズ栄9F
- アクセス:栄駅 徒歩6分
京都支店
- 住所:京都府京都市下京区河原町通松原上ル二丁目富永町338番地 京阪四条河原町ビル5F
- アクセス:-
大阪支店
- 住所:大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー10F
- アクセス:大阪梅田駅 徒歩6分
神戸支店
- 住所:兵庫県神戸市中央区京町72 新クレセントビル6F
- アクセス:-
福岡支店
- 住所:福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡6F/10F (東オフィス)
- アクセス:天神駅 16番出口直結
キャリアチケットがオススメな人
キャリアチケットは以下の方にオススメです。
- 就活の始め方がわからない方(1〜3月)
- 早期に内定が欲しい方(4〜6月)
- 乗り遅れたけど秋までには就活を終えたい方(7〜9月)
- とにかく内定が欲しい方(10月以降)
- ブラック企業には行きたくないから就職浪人を考えている方(10月以降)
キャリアチケットの評判・口コミまとめ
キャリアチケットの利用者による評判・口コミをまとめて紹介します。
亜細亜大学 経済学部
自分の学歴に自信がなく、「エントリーシートで落とされたらどうしよう」と不安を抱えたまま就活を進めていました。
プロの方に紹介していただいた企業は、学歴以上に人柄や、性格といったポテンシャル面を大切にしており、私自身をしっかり評価してくれていると感じました。
おかげで、学歴を気にしすぎず、自分の魅力を積極的にアピール出来るようになりました。
東洋大学 社会学部
僕には「これがやりたい」と明確に言えることがありません。そのため面接では,無理矢理やりたいことを作って答えていました。
キャリアアドバイザーの方のお話を聞いて,必ずしも「やりたいこと」を明確に言う必要はないと気付きました。
等身大で面接をうけることができるようになり,人とは違う自分を伝えられるようになりました!
※キャリアチケットより引用
キャリアチケットの利用の流れ
キャリアチケットを利用するかんたんな流れを説明します。
- Webで申し込み
- カウンセリング
- 求人紹介
- 面接対策
- 内定獲得
Webで申し込み
「キャリアチケット」の公式サイトから申し込みます(登録は30秒で完了します)。登録後,キャリアチケット(0120-979-185)から電話連絡がきます。
カウンセリング
キャリアチケットのオフィスでカウンセリングを受けます(持ち物は履歴書と証明写真のみ)。面接ではないので,服装は普段着でかまいません。
求人紹介
カウンセリングで求人を紹介してもらえます。
面接対策
キャリアチケットでは,応募する企業に合わせた面接対策が受けられます。
内定獲得
キャリアチケットでは内定獲得後,入社するまでサポートが受けられます。社会に出るにあたり,不安なこと,知っておきたいことなどがあれば気軽に相談しましょう。
キャリアチケットは,新卒向け就職エージェントの中で人気エージェントです。
あなたの就職活動が成功するのを応援しています。
キャリアチケットの基本情報
運営会社 | レバレジーズ株式会社 |
種類 | 新卒向け就職エージェント |
年齢 | 大学3年・4年 |
雇用形態 | 正社員 |
面談場所 | 渋谷支店 池袋支店 秋葉原支店 横浜支店 名古屋支店 大阪支店 京都支店 神戸支店 福岡支店 |
利用料金 | 無料 |